



アザ
双子用抱っこ紐、なかなか見かけないよね。双子用のベビーカーはたまに見かけるけど。

ペン
そうだね。使える期間も短いし。

アザ
小さな頭2つがかわいいね。でも首とか肩とか痛くなりそう。

ペン
長い時間使ってないから首や肩が痛くなった記憶はないね。そもそもあらゆる記憶がないね。

アザ
忙しいと記憶がなくなるよね。

ペン
忘れっぽいのは元々の性格です。でもやっぱりこの頃使っていたものとか、二人同時にどうやってお世話していたのかとか忘れてきちゃってる。こうして残していかないと忘れちゃうね。

アザ
子育てしていると次から次に悩みも必要なものも変わっていくもんね。双子用抱っこ紐、使うの難しそうだよね。

ペン
1人目は簡単に入れられるんだけど、2人目を入れるのは慣れないと大変だね。そして先に入ってた子は後から入ってくる子に蹴られがち。(母の抱っこの方法が下手なのか?)

アザ
あぁ!バタバタしながら入ってくるのか。

ペン
あと、検診やシナジス(予防接種)で自宅から少し距離のある産院の小児科受診が度々あって、その時期はタクシーを利用していたんだけど、乗車の時は必須アイテムだったよ。
使用期間が短くて装着がちょっと難しくても、買ってよかった一品。
(見た目がとっても可愛いし…♡)

アザ
双子便利グッズまた教えてね。