赤ちゃんのおしりに浣腸!?

ペン 双子
ペン
ペン

うちの双子離乳食の頃まで
ほぼ毎日浣腸してたの。
NICUに入院中に教わった「吸い上げ浣腸」。

アザ
アザ

綿棒浣腸は知ってるけど、吸い上げ?

ペン
ペン

市販のイチジク浣腸あるじゃん?

アザ
アザ

昔、なぜか海の漂流物って言われてたやつ。

ペン
ペン

それを使ってピュッと。
あっ、もちろんどこのメーカーのでも良いんだけどね。

アザ
アザ

メーカーも何も分からないわ。浣腸の知識ゼロよ。

ペン
ペン

あの容器は洗ってしばらく使いまわすよ。
グリセリン浣腸液が処方されるから、それを紙コップに入れて吸い上げる。
ワセリンを少し容器の先につけて肛門にピュッと。
少しすると排便完了!

アザ
アザ

それを自宅で…2人も…大変だったわね!

ペン
ペン

想像より大変じゃなかったよ。すぐ慣れたし!便秘で苦しくなっちゃうとか、溜めてドカーンと出して漏れちゃうとかも無いし、排便のタイミングも分かるし意外とメリットも多い!
でも、うちは退院後しばらく訪問看護師さんの訪問があったから、どうやるか?いつやるか?いつまでやるか?とか、病院に電話して聞くほどじゃない細かい疑問や心配事を相談させてもらいながら安心して出来てたからそう言えるのかも。

アザ
アザ

訪問看護師さんのお話も気になる。また聞かせてー!

タイトルとURLをコピーしました