ドーナツ作り体験@シウナススイーツ(SIUNAUS SWEETS)

アザ 子ども
アザ
アザ

3ヶ月前に予約したシウナススイーツ、ドーナツ作り体験!
うちの子、オイ助(兄・小1)・メイ子(妹・年少)と私の3人で
ついに体験してきたよ🍩

ペン
ペン

ついに!可愛いドーナツなのに、天然の着色料のみで保存料も無添加なんでしょ?どんな体験ができるんだろう?

アザ
アザ

ドーナツを最初から作れるんだよ!生地作り、こねて型をぬいて、揚げるのも目の前で見られて、チョコでドーナツコーティング、トッピング、ラッピングも。揚げたてドーナツを食べたり、自分でトッピングまで仕上げたドーナツ2つの持ち帰りも!

ペン
ペン

保護者は手を出さずに見守っているのかな?成長を感じるね。

アザ
アザ

そうそう、保護者は全部見守り。間違えてエプロンを着ちゃって、やる気満々の親がいると思われてだいぶ恥ずかしかったよ。(もちろんすぐ脱ぎました)
成長を感じるのも本当にその通りでね。隣の女の子がお着換えの後、うまくできない!と癇癪をおこしていてお父さんがかなり怒っていて…だけどドーナツ作りが始まったらその子もパパもニコニコで、パパはずっとその子の写真を撮っていて、パパの愛を感じて泣きそうになったんだよ、私。本当に、上向いて我慢するくらいギリギリ!

ペン
ペン

普通は我が子の成長を感じて感動するものだと思います。

アザ
アザ

我が子の成長も感じましたよ。クイズコーナーでは全部兄の答えを真似する妹。母より正解率が高い兄。得意になる兄。チョコレートを一番作っている国やドーナツを一番よく食べる国、などなかなか難しい問題ばかりだったよ。

ペン
ペン

体験をしながらお勉強にもなるんだね。

アザ
アザ

そうそう、夏休みの自由研究にもなるよ。専用のレポート用紙もくれるし。

ペン
ペン

なるほど!それは保護者も嬉しい。
ドーナツはおいしかった?

アザ
アザ

あのね、揚げたてドーナツにシュガーをかけて試食するの。大人にはシナモンシュガーでくれるの。間違いなく今まで食べたドーナツの中で一番おいしかったよ。感動しちゃうよ。揚げたてドーナツってなかなか食べられないしね。でも持ち帰ったドーナツも、お土産にお店で買ったドーナツも美味しかったよ。(全部食べた)

ペン
ペン

ドーナツ食べたい…。ドーナツって何個買うのが正解…?

アザ
アザ

正解はないのだよ。シウナススイーツのドーナツ作り体験は参加して正解だったよ。

タイトルとURLをコピーしました